20 匿名さん 25/03/26(水) 17:02 >>14 田舎のワークマン(一応プラス)利用してる俺からしたら若い女子2~3人いたらびっくりなレベルだわ 客自体がいても2~3人だし女の客なんて一度も見たことない 渋谷109の一つの店にハゲオヤジ2~3人いるくらいびっくり
19 匿名さん 25/03/26(水) 02:15 >>2それは大いにある プラス、うちも郊外民なんだけど、しっかりした中高年向けの「洋品店」が無くなってきてる 沿線や近くに鉄道系デパートが何箇所もあるけど売り場がテナント化してきてすごく高いか安いかの二極化が進みつつあって、気軽に入れるそこそこの品とそこそこの値段の親向け世代の物売ってる店がないんよね
14 匿名さん 25/03/24(月) 11:06 いちいち鵜呑みにするなって こんな記事をよ 数年前にメディアがしきりに扱ってたワークマン女子とか あんなのただの戦略的広告だからな? 2〜3人店内にいたら大ウケしてるとか誇張して言ってるだけ
10 匿名さん 25/03/23(日) 18:15 ヒートパデッドブルゾンは良いぞ。 セールで安かったから買った。 化繊中綿だからケアも超絶に楽。 十分過ぎる暖かさ。 通勤時に毎日着てる。 もうダウンには戻れない。
4 匿名さん 25/03/23(日) 09:17 GUは知らんけどUNIQLO行って思うのはメンズのワゴンセール品て大体SとMばかりなんだよな XLはほぼ100%ないレベル 多分中年太りした客が多いのかな? そんなオレもXLなんだけどw