レストランでコース料理「早く食べてください」と店員に急かされた女性、怒りの退店「涙が出ました」

レストランでコース料理「早く食べてください」と店員に急かされた女性、怒りの退店「涙が出ました」

48コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
48

匿名さん

料理出される毎にスマホで撮影してたりして
0
0
47

匿名さん

まだ私が食べてるでしょおーがぁ!
0
0
46

匿名さん

>>45 またお前か。重度知的障害。
0
0
45

匿名さん

ランチタイムならランチメニューしか注文出来ないだろ コース料理頼めてる時点で作り話ってバレバレなんだよなぁ
-1
+1
44

匿名さん

>>41 常連だったらしい
0
0
43

匿名さん

こういう被害者ヅラした婆の一方的な話を聞かされても判断材料に欠ける しかも60代女性の話で店に入ったのも13時過ぎとある どの程度の時間をかけてメインを食べていたのかも書かれてない 最初に苦情入れた時の言い方も聞かされてるだけのコチラにはわからない 愚痴や文句の多い世代だ   ノートにでも書いてろと言いたい
0
+2
42

匿名さん

こんな事で泣く大人って発達障害だろw
0
+1
41

匿名さん

身の丈に合わない店に頑張って入ったか もしくは店じたいが一応コース提供してるだけでリーズナブルな中流ていどの店か なににせよ富裕層ならネットや雑誌に戯言は言わないのでなんちゃってコース料理の普通のレストランだったのでは? だったら店がいうのはわかる そんな本気でモタモタ食べられても困るよね
-2
+1
40

匿名さん

もしも旦那が働いてる時に友人とコースランチていうことならどんな店かも知らないけど富裕層の部類の可能性高い それを前提と考えたらまず最初の アイスクリームが溶けるがどうだと苦情いうかな? お店にそんなこと言うのって三流だけじゃないかな
-1
0
39

匿名さん

ひとつだけ言えることは 涙が出ました ↑絶対ウソ
0
+1
38

匿名さん

>>34 またお前か。 客は確認してないらしい。 時間的に時間がないのは分かりそうだし、そんなのは客が確認しないのが悪い。
0
+1
37

匿名さん

お客様は神様と思い込んでる痛客は店に来ないで下さい。 はっきり言って迷惑です。
0
+4
36

匿名さん

>>27 言われてないと思う。居酒屋でも自分の持ち込みの飲み物飲んでると注意されるのと同じ。
0
+2
35

匿名さん

>>34 客は当然営業時間も理解している 私ならコース料理だろうがちんたら食わないで時間内に帰るよ。 店員に了解を得たからとゆっくり過ごす人の気がしれない。
-1
+4
34

匿名さん

>>18 客は確認を取っているし 店が承諾している以上 通常サービスを提供するのが常識だろう 出来ないなら断れば良いんだ コースを提供する以上は 提供環境もサービスに含まれるものだ
-5
+2
33

匿名さん

店側にも午後の仕込等の都合がある。おそらく事前にランチタイムの告知があったはずだ。 おそらく告知を無視して、のらりくらりとしていたと推測される。
-3
+1
32

匿名さん

立ち食い蕎麦でもあるまいし
-4
+2
31

匿名さん

ゆっくりと味わって食べるのが料理人への敬意だと思うが
-7
0
30

匿名さん

まだオードブル食べてる途中でしょうが!
-1
+1
29

匿名さん

小学校でも給食食べるの遅い子いたよね 放課後掃除が始まってもまだ食べてる子
-1
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...