中学受験、出遅れた!? 通塾4ヵ月の親子が痛感している「小5スタート」4つのデメリット

中学受験、出遅れた!? 通塾4ヵ月の親子が痛感している「小5スタート」4つのデメリット

28コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
7

匿名さん

子供の素質が最重要。
ダメな子に塾へ何年通わせようが無駄。
-1
+4
6

匿名さん

中学受験の場合は、親が勉強を教えられるかどうかで決まります。
-2
+5
5

匿名さん

また適当に創作しちゃって。
そんなものデメリットでも何でもない。
-1
+3
3

匿名さん

蛙の子は蛙
言ってやった言ってやった
0
+2
2

匿名さん

スタートダッシュで出遅れる〜♪
どこまで行っても離される〜♫
0
+8
1

匿名さん



中学受験、出遅れた!? 通塾4ヵ月の親子が痛感している「小5スタート」4つのデメリット(with online) - Yahoo!ニュース

中学受験ってその人が育ってきて文化圏や今住んでいるエリアによって、過熱ぶりは全然異なります。私が住んでいた小学校は、そこまで中学受験は盛んではありませんでしたが、当時住んでいたマンションの同級生はこ
デメリット(1)突然始まる、過度な学習負担

デメリット(2)超難関校への圧倒的な遅れ

デメリット(3)競争力の低下

デメリット(4)本人のやる気に左右される

上記までは子どもに焦点をあてて書きましたが、小5からスタートだと親も大変です。

■勉強のスケジュール管理
■学力状況の把握
■お弁当作り
■送迎
■やる気の出る声掛け
■勉強できる環境づくり

他にも細かい部分は多々あります。
4年生からの通塾だとある程度段階が踏めますが、5年生スタートは助走期間もなく、いきなり降りかかってくる感じです。初めの数か月は親の方がいっぱいいっぱいかもしれません。

ただ、4か月くらいすると徐々に慣れます。
-4
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック