>>85
普通に逆だよ。
若い人程、安定思考だし、正社員なら昇給、ボーナスある、1年以上働けば社会保険料加入の意味あるし、平成になってからは大学、短大、専門学校に行かせない親が増えた。好き好んで非正規選ぶ人、少ない。笑。
所詮、学校に行ける経済力ない家庭の人は仕事あまり選べないだけの人が圧倒的多数。40歳以上の男の非正規も1割はいるけど、大学、短大、専門学校に行かせない毒親が平成の時代は多かった。一人一人に何で非正規なのか、何で大学、短大、専門学校行ってないのか聞かないし、お前の憶測。笑。
金さえあれば行く人の方が多いだろ。
経済的理由で若い時に行けない、諦めた人なんて珍しくありません。