朝ごはんで離婚⁈実は多いきっかけが「食事への不満」

朝ごはんで離婚⁈実は多いきっかけが「食事への不満」

14コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
14

匿名さん

>>13 貧乏人はかわいそうだなぁwwwwwwwww
-4
0
13

匿名さん

>>11 味噌汁なんて誰でも作れるし、下手なのはやる気がないだけ。
0
+2
12

匿名さん

>>11 神!
-4
0
11

匿名さん

俺は嫁が味噌汁作り下手だから俺が毎日作ってるぞ!
-3
+1
10

匿名さん

>>5 専業主婦でも、餃子を焼くだけのやつを買ってくる、ちゃんとは作らない人もいれば、働いててもインスタント、冷凍食品一切買わない人もいるし、何とも言えないし、関係ないと思う。 専業主婦でも、鍋の素を買う人もいるし。びっくりしたけど。 専業主婦なら、ちゃんと作る人が多いだろうはあなたの価値観で、現実は関係ないことが多い。
0
0
9

匿名さん

>>5 結婚に向き不向きはない。
-3
+1
8

匿名さん

>>5 そもそも、気に要らないなら要らないとだけ言えばいいだけ。 気づいてないとでも思ってるのか?とか思ってねーし、だから何?嫌なら明日から食べなくていいし、じゃあこれから全部自分で用意してって普通なると思う。 そこまで言うなら、少しは家事を手伝ってくれてもいんじゃない?って変わった人。言えば、手作うと思ってんだね。自分なら思わない、言わないわ。
0
+1
7

匿名さん

>>5 専業主婦でなくても、インスタント食品買わない、冷凍食品買わない人はいますよ。専業主婦だったとは限らない。 何故、決めつける?頭悪そう。笑。 気に要らなきゃ食べなきゃいい。 自分で作ればいいだけ。 専業主婦だとしても、炊事は義務でもなく仕事でもないので、手を抜こうが自由だし。
-1
+1
6

匿名さん

長杉増名。
-1
0
5

匿名さん

たぶんその義母って長年専業主婦だったんでしょ?そんな人が何品も作るのと、働く奥さんの家事を比べるのが間違ってる。一生母親が死ぬまで家事してもらってればいいじゃんw結婚には向かない
-3
+3
4

匿名さん

フリーズドライは最高に美味しい
-1
+10
3

匿名さん

味噌汁って元々がインスタント料理なんだけどね ┐(´д`)┌ヤレヤレ
-10
+4
2

匿名さん

これ1つだけの理由なわけねーじゃん。沢山の細かい不満が重なった結果に決まってるだろ。実にバカだな。
-2
+15
1

匿名さん

朝ごはんで離婚⁈実は多いきっかけが「食事への不満」【離婚弁護士がリアルを解説】(後藤千絵) - 個人 - Yahoo!ニュース

結婚して初めて相手との生活習慣の違いを感じる方は非常に多いですが、特に従来の生活習慣の違いが顕著に表れるのが「朝ごはん」です。今回は、そんなことから離婚に発展するの?と思われるケースをご紹介します。
※一部抜粋 A子さんは仕事をしていたため、義母ほど凝った和食を作ることはできません。インスタントの味噌汁に魚を焼くだけといった食事が続きました。 そんなある日。 「いつまでインスタントの味噌汁を出すつもりだ⁉」 夫が、味噌汁を指さして激怒したのです。 時間がなくてインスタントの味噌汁を出し続けていたのは申し訳なかったけれど、そんな怒らなくたっていいのに…。 「そこまで言うなら少しは家事を手伝ってくれてもいいんじゃない?」 思わずA子さんが言い返したところ、 「もともと、朝からパンは嫌だったんだ。ずっと我慢してた。ごはんを食べないと力がつかない気がするし、味噌汁と白いごはんこそ日本の『朝ごはん』だ。インスタントばかりで手を抜いているのに俺が気づいていなかったとでも思っているのか⁉」と夫。 今さら何を言っているの?とカチンときたA子さんは、 「そんなにお義母さんの作ったお味噌汁がいいなら、実家に帰ればいいじゃない!あなたって結局マザコンなんじゃないの?」 と日頃から思っていたことをつい口にしてしまいました。 A子さんの言葉が引き金になり、夫は本当に実家に帰ってしまったそうです。 ーーーーーーーー 結婚して初めて相手との生活習慣の違いを感じる方は、非常に多いです。 特に、従来の生活習慣の違いが顕著に現れるのが「朝ごはん」です。 たとえば、洋食が苦手な人にとって、洋食のメニューがずっと続くことは苦痛です。 新婚当初は無理をして相手に合わせていたという人もいるでしょう。 離婚相談を受けていると、「もともと、食事の好みも全然あわなかったんですよ」といった不満を口にされる方は思ったよりも沢山いらっしゃいます。 結婚生活においてなんと言っても重要なのは、相手の考えや生活習慣についてリスペクトする気持ちを忘れないことです。決意しました。
-1
+6

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...