21 匿名さん 21/02/17(水) 00:10 >>13 だし巻き卵定食なんですよ。 唐揚げ定食(だし巻き卵つき)、焼き肉定食(だし巻き卵)つき、これだったら普通の定食でしょ。ホカ弁でもあるよね。珍しくもなんともない。ただの普通の定食と弁当。 この話題は、だし巻き卵定食の話題ですからね。普通の定食の話はどうでもいいです。
17 匿名さん 21/02/16(火) 20:15 >>15 見たよ 見た上での感想だけど? 卵焼きと豆腐と漬物だよ??? これで660円って 近所の居酒屋ランチは小鉢3品お味噌汁と漬物、メインの焼き魚や唐揚げ付いて680円だよ だし巻きだけじゃいくら美味しくても飽きるし舌がもの足りない
16 匿名さん 21/02/16(火) 15:56 >>15 私もこの品揃えで十分と思うけど、肉野菜炒めや焼き魚のメインが欲しいって言いたいのでは?シンプルに出汁巻きを味わうのが良いって話なんだけどね。
10 匿名さん 21/02/15(月) 21:43 東京の甘い卵焼きでもご飯たべるよ。子供の頃、甘い卵焼きが好きだった。お砂糖とお醤油で味付けるんだよ。オムレツみたいにすると卵焼き、ポロポロになるまで炒ると炒り卵。甘い炒り卵をご飯にかけるとおいしい。 (・ω・)