「スマホ育児を否定されてショック」という母親に反響 「理想は、見せない」

「スマホ育児を否定されてショック」という母親に反響 「理想は、見せない」

73コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
33

匿名さん

>>11 マジだっさ~ はい、知ったかしてごめんなさい デタラメいってごめんなさいは?
-3
0
32

匿名さん

視力低下や依存、育児放棄にならなければ使ってもいいんじゃない?私は使わなかったけど。
0
+1
31

匿名さん

--- スマホで子守りするのはアリ? 幼児期のスマホが子どもに与える影響とは?(2019/11/19) | 歯髄細胞バンクなら株式会社セルテクノロジー ---

現代ならではの問題として近年たびたびニュースに取り上げられている“スマホ子守り”。賛否両論の問題ではありますが、子どもに悪影響が及ぶという事実はあるようです。一体どのような影響が及ぶのか確認してみましょう。
0
0
30

匿名さん

--- 幼児がスマホを使いたがる 大丈夫!?【専門家に聞く第1回目】(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース ---

コロナで在宅を余儀なくされ、お子さんにスマートフォン(スマホ)やタブレットを触らせる機会が増えたというおうちのかたが増えています。忙しい時には助かる反面、小さいお子さんの場合は発達への影響が気になり
0
0
29

匿名さん

>>28 君が、でしょ(笑)
0
+3
28

匿名さん

>>25 >>26 >>27 負け惜しみだっさw
-3
0
27

匿名さん

>>24 君みたいなのが親じゃなくて良かった~
0
+3
26

匿名さん

躾できないのを棚にあげて(笑)
0
+3
25

匿名さん

内容ではなく手段の問題ですよ...(笑)
0
+1
24

匿名さん

>>21 よく読めマヌケ 『幼児向けアプリ』ってのはそれ専用に作られてんだよ >「知育」とは、知能の発達を促すための教育のこと。 >知育アプリは、スマホやタブレットで気軽に知育ができるように作られています。 https://my-best.com/1978 読み終わったら首吊れクズが
-4
0
23

匿名さん

>>21 子の脳がどうなろうと? 全部詭弁ね すぐ壊す、すぐなくす そんな子どもに気軽にスマホ持たせられる財力が羨ましいんでしょ? 妬ましくて、悔しくて、仕方ないんでしょ? くだらない いちいち他人のすることに干渉したがるカスの胸の内なんて 透けるように見えるから
-5
0
22

匿名さん

>>19 >>11を読め? 貧乏人の屁理屈としか思えないけど? 可能性がある?危険性がある? 全部たらればでしょ? これが屁理屈でなくてなんなの?
-5
0
21

匿名さん

子の脳がどうなろうと気にしないならスマホ育児を続けたらいいよ おとなしければ良いんだろ?(笑)
-2
+4
20

匿名さん

スマホ育児は手抜き。
-5
+6
19

匿名さん

>>18 11を読め
-4
+2
18

匿名さん

昔は絵本だったのが今はスマホってだけの話でしょ まあスマホは高くつくし否定する人の気持ちもわからなくはないけど
-5
+7
17

匿名さん

その年齢に適した教育ってのがあってな... スポーツでも体に悪影響があるものは避けるだろ
-4
+6
16

匿名さん

スポーツ選手とかは幼い頃から自分のしてたスポーツやらせてそれを美談みたいに話すよね? 同じ事でしょ? 幼い頃からやらせる事がスポーツなら良くてPCはダメって線引きは何?
-3
+7
15

匿名さん

旦那が私が仕事で居ない時 勝手にyoutube教え、タブレットまで買い与えた 上6歳下2歳の時 子供連れて公園行っても見せてたらしい 育メン気取ってただけだった マジ許さねぇ
-4
+6
14

匿名さん

お買い物中でも大人しくできるように躾をしましょう
-5
+8

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...