「休まないことは美徳」と考える世代1位は20~24歳の「Z世代」 若者に広まる「体調不良でも休まない」

「休まないことは美徳」と考える世代1位は20~24歳の「Z世代」 若者に広まる「体調不良でも休まない」

179コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
158

匿名さん

>>157 どこにもアンカーつけてない単独のコメントにアンカーをつけて >会話が成立してない って頭おかしいだろ
-2
+2
157

匿名さん

>>154 ↑正しく文章読み取ってみなよ(^_^) 正しく読み取れなかったら発達障害でいいんだよね?w 答えられなくても発達障害って事でいいかな?w
-6
0
156

匿名さん

コロナウイルスってただの風邪の一種だよ わかっていない馬鹿が多すぎる     いつも通り生活していればいいんだよ 予防の必要はないし、マスクもいらない ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ すぐに病院に行く馬鹿な人もいるみたいだな けど風邪くらいは、ほっとけば勝手に治る 手洗いと、うがいをしていれば、心配ない
-10
+1
155

匿名さん

>>154 そうなんだ。君って頭いいね(^_^)
-6
0
154

匿名さん

>>150 誰とも会話してないしね >>146をみた人が発達障害の特徴を知って「相手にしない方がいい」という忠告を聞いてくれればいいなと思って書いただけ そう正しく文章の意味を読み取れない君は発達くんだよね
0
+9
153

匿名さん

マスク着用させないとかここは韓国か?
-2
+1
152

匿名さん

接客業、マスク着用させて欲しい
0
+3
151

匿名さん

コロナウィルスに比べればインフル程度で休んでいられないよね
-4
0
150

匿名さん

>>146 ごめん、第三者だけどはたから見ると会話が成立してないのは君の方だ
-7
0
149

匿名さん

バスの運転手がコロナウイルスに感染したんだって 無理して出勤したり旅行する人がいるようだと公共の場はどこも危険だね
-1
+1
148

匿名さん

飲食は人手不足だからしゃあない
-4
0
147

匿名さん

飲食店で働いていた時 インフルエンザでも 上司は休ませてくれなかった 39度の高熱の中働いたことある
-5
+1
146

匿名さん

会話が成立しない、会話のキャッチボールができない、文章の意味を正しく読み取れない、支離滅裂な返しをしてくる、病的な負けず嫌い これらが発達障害だから相手にしないのがよろし
0
+9
145

匿名さん

>>141 それだけで『発達障害』と『じじい』になるの? 君がまともだと言うなら当然合理的な説明できるよね?
-7
0
144

匿名さん

>>125 結局これなんだよな 風邪うつすと迷惑かけるからと風邪が治りきるまで休むやついるけど 口には出さないけどある程度良くなったら出勤してくれよって思っちゃうよ インフルとかなら仕方ないけど
-7
0
143

匿名さん

>>139 成人式迎えたくらいの年齢のこがZ世代と言われる
-5
0
142

匿名さん

>>139 それなー このスレで初めて知った
-7
0
141

匿名さん

>>140 営業にうつすと取引先にうつる ↑ 一番大事な箇所は無視で派遣だけをひろいあげる発達障害じじい?
-1
+7
140

匿名さん

>>138 派遣はね。
-5
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...