男って単純……「この子は俺が守らないと!」と思ってしまったきっかけ

男って単純……「この子は俺が守らないと!」と思ってしまったきっかけ

130コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
130

匿名さん

会社でゴキブリが出て、同僚の女が腕にしがみついてきた時に おっぱいが腕に当たって、おっ!と思いましたw
-1
0
129

匿名さん

>>107 だから、その割り切った物の考え方ができるのは、合理的な考え方だから。 合理主義。 悪いことではない。
-1
0
128

匿名さん

>>123>>124 ときどき同じ投稿ミスをする人がいますが40もよくします。
0
+1
127

匿名さん

>>126 それもだが、その話のくだり意味不明。 やっぱ男って複雑。
-1
0
126

匿名さん

手袋忘れる意味が分からん。外出てすぐわかるだろ。寒いんだから。
-2
0
125

匿名さん

>>124 これからも頑張って下さい! 富裕層に仲間入り出来るよう願っています!
-2
+1
124

匿名さん

>>121 でも、間違ってはないだろ。 人によってどういう意味だと思うか、異なるような台詞なのは、事実。 明確な定義があるわけではありません。 収入が多いことだと思う人もいれば、吉田沙保里のような鍛えた身体の女だと思う人もいる。間違いではない。
-2
0
123

匿名さん

>>121 でも、間違ってはないだろ。 人によってどういう意味だと思うか、異なるような台詞なのは、事実。 明確な定義があるわけではありません。 収入が多いことだと思う人もいれば、吉田沙保里のような鍛えた身体の女だと思う人もいる。間違ってはない、
-2
0
122

匿名さん

男って単純……「この子は俺が守らないと!」と思ってしまったきっかけ:コメント122
>>121 ↑みたいな池沼おじさんおるで
0
+1
121

匿名さん

同一人物の連投凄いな… 同じ匂いのする文章だからよく分かる。 自分の思想を他人に認めさせたくて必死だな… 精神異常?
-1
+3
120

匿名さん

心を支えてあげたいとか、安心させてあげたいとか、もし思うなら、それだけ気持ちの量が多くないと思いません。 そうでなければ、ざまーいい気味だと思うだけで、嬉しいとしか思いません。 なので、それ程気持ちがなければ、不安にさせてやりたい、心を支える処か心が壊れるぐらい病んでほしいとしか、思いません。
-1
0
119

匿名さん

このトピのタイトル、男って複雑。ってトピに変えた方がいいと思う。 肝試しのくだり以外は、大して気がない相手だと、ざまーみろいい気味とか思う人も普通にいます。 仕事で失敗して落ち込むとか、それお金で解決するしかない場合もある。 尚更、ざまーいい気味としか思わないよね。誰だって人が失敗するとか、寒いのを我慢していたとか、お前が悪いじゃん としか思わないでしょうね。
-1
0
118

匿名さん

>>77 その、心を支えてあげたいとか、安心させてあげたいとか、それって要するにボランティア精神のことだよね。 誰でもそういう気持ちがあるとは言え、それなりの見返りがないと、そんな気にはならないよね? 本来見返りを求めるもんではないけど、利害関係だから、そういう風に思って何も得をしないような関係や相手に、そんなこと思わないだろね。 最低限、経済的な自立ができてないとそんなこと思っても、何も得はしないから思わないよね?
-1
0
117

匿名さん

>>77 残念ながら、心を支えてあげたいとか、安心させてあげたいと思うとか、その人にそれなりの価値がないと、そう思わない人も多いと思う。 ボランティア精神が誰でもあると言っても、現実そうでしょうね。 非正社員女性は違うし、社会的地位低い社会的な信用がないような、自立してない女性にその価値はないと思う男も多い 。地に足がついてる女性なら、いいけど 。
-1
0
116

匿名さん

一人でどこでも行けるとか、外国に行けるってのは、普通犯罪者って相手選ぶから、お金持ってるように見える人とか、抵抗されないような華奢な人を選ぶ。 身体の肉体の強さは関係ないことは、ない。だから素人女性でも、鍛えててムキムキは女性のことを、一人でも生きていけると思う人も多い。
-1
0
115

匿名さん

>>107 合理的です。 熊田曜子の例じゃないけど、確実な証拠なければ、何も言わない人もいくらでもいます。無感情とは違うよね。 自分が損したくないとか、合理的な方法ってこと。
-1
0
114

匿名さん

肝試しのくだりは、動物見て怖がったり 病院を怖がるのも一緒だよね。 そこで自分が守ってあげたいとか、そんな風に思う人は一部であり、皆じゃないんだよな。男は、女に恐怖与えたり怖がらせるのが好きだし。
-1
0
113

匿名さん

>>107 合理的で合ってるよ。
-1
0
112

匿名さん

>>107 割り切ってるは、そうかもね。 裏表がないってこと? 無感情は違うらしいよ。 勘違い。ドライの意味調べると、無感情とは一言も書かれてない。
-1
0
111

匿名さん

収入が高い人が一人でも生きていけると思う人も多い。間違いではない。 吉田沙保里みたいな人も、犯罪に巻き込まれても、逆に犯人怪我させてるし、一人でも生きていけるって言って、間違ってない。 素人女性でも鍛えてる人は、一人でも生きていけると思う人多いだろね。 一人でも生きていけるって、それがどういう意味だと思うか、人によって違うのは否めない。 恋愛より仕事を優先させる。 収入高い人に多いですから。 一人暮らしを崩さない。 収入が良くないと難しいですよ。 2つ共、収入の高さは関係あります。
-1
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...