21 匿名さん 19/07/05(金) 08:43 小汚ない格好でも高級車を買える人はごく一部。買えない人の方がほとんどなんだから、毎日そんな奴らの応対している営業マンが適当な対応になるのは当たり前だろ。
20 匿名さん 19/07/05(金) 08:20 >>18 怒るくらいなら普通の格好で行けばいいんだから面倒くさい人ですね ぶっちゃけ売れればなんでもいいのですからからよっぽど変人に見えたんでしょうね 名刺になんて書いてあったのでしょう汚いオッサンが社長なくらいなら山ほどいますけどね
19 匿名さん 19/07/05(金) 06:42 昔アメ車の正規ディーラーで外からガラス越しに、店内にディスプレイされてるアメ車を眺めてた 店内にいた人が外出てきてくれてさ すごくうれしくて、フルローンで購入しちゃったよ だって、その時俺ニッカの作業着姿だったからね 店じゃなく人ですよ ね?渡辺さん
18 匿名さん 19/07/05(金) 06:14 少々ぶっ飛んでるウチの親父が前に行きなりアウディ乗りたいって言い出して隣街にあるディーラーにカロゴンで行った 会社の車だし格好も作業服だったせいか超塩対応、全然対応してくれなかったせいか親父も怒りを堪えながら、また来るって一言言って名刺を置いてった、名刺渡した瞬間態度変わったね アイツら絶対車と人見るから
7 匿名さん 19/07/05(金) 00:23 肉や魚の買付とはわけが違うんだから札束で払っても新車が手元に来るまでに何度かやり取りしないといけないし大して意味ないよな 銀行に金を入れとけない事情のある人だと思われるだけ
4 匿名さん 19/07/04(木) 23:53 金持ちそうじゃないやつが人数的な面では多いのでは? 全然金ないのにローンで無理して高級車乗ってる人いるじゃん。 名古屋とか高級車多いけど絶対そんな稼いでない人ばっかだと思う。