女性に性転換した元・男性選手が女子陸上大会で大差をつけ圧勝! これ本当にフェアなの?

女性に性転換した元・男性選手が女子陸上大会で大差をつけ圧勝! これ本当にフェアなの?

35コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
35

匿名さん

それをモデルにして脚色したドラマは雛形あきこが昔やってた
0
0
34

匿名さん

普通セックスチェックあるよ 昔日本にも体も心も女性なのに染色体検査で男だったの そんな昔でもない、今50代か60代の女性
0
0
33

匿名さん

>>16 続出するわけない
0
0
32

匿名さん

差別はある。区別はある。戦争は正しい行為。 これらを間違えずに理解したらしっくりくるよ。 くだらない理想だけが先行するから理に適わない歪みが生じ問題になる。
0
0
31

匿名さん

そもそも公式なスポーツ競技って染色体検査でXX(女)とXY(男)で一致しないと競技に参加できないんじゃなかったっけ?
0
+1
30

匿名さん

LGBTと身体能力は分けないと流石にダメだと思う。 MtF(心は女性・体は男性)さんが性転換手術前に女風呂に入れないのと一緒だよ。 
0
+2
29

匿名さん

釜リンピクは別にすべし!
0
0
28

匿名さん

Florence Griffith Joynerは男だったような気がする
0
0
27

匿名さん

性転換男子 性転換女子 を競技に新しく設けるべき
0
+3
26

匿名さん

元々男が性転換して、女としてスポーツ大会に出場。まぁここまでは悪く言わないけど、記録としては参考記録でいいのでは? 肉体的ポテンシャルは男なんだから、女性の記録ではないし、1着でも1等賞をあげる必要はないと思います。 まぁ同じ境遇の性転換アスリートが、同じ競技で戦うのならアリかと。男、女、ジェンダーフリー部門という新たな項目でさ。
0
+3
25

匿名さん

>>23 柔道(軽量級ね)とかレスリングなら他の競技よりもチャンスは有るような気がする でも、100回やって1~2回確率上がるかなぁ?ってレベルだけど
0
+1
24

匿名さん

逆はホルモンレベルで無理じゃない? ポッチャリおなべとか多い
0
+1
23

匿名さん

逆に、元女が男に混ざって有利な種目はあるのだろうか?
-1
+4
22

匿名さん

自分の金とメダルの金を引き換える行為
0
+1
21

匿名さん

カマになってまで競技に出るなきしょくわるい土人!!
-3
+1
20

匿名さん

分かんないなぁ。男の体に生まれたら男として、女の体に生まれたなら女として、最大限に生きれば良いのに。 自我が強いのか、私の自我が弱いのか? 女だし恋愛対象は男性だけど、何か大きな力に今日から男として生きて、女性を愛しなさいって言われたら全然平気だけどな。
-5
+1
19

匿名さん

DNA的には男だしな(笑)(笑)
0
+10
18

匿名さん

男と女では骨格力筋量も全く違う。 あり得ないね
0
+9
17

匿名さん

>>7 だったら女として出てくるの間違いじゃない?
0
+7
16

匿名さん

今後オリンピックでは金メダルとりたさに自分の金をとる男が続出するな
-1
+9

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...