54 匿名さん 19/05/06(月) 17:36 そもそも稼ぎの少ない旦那と結婚するのが悪い。 専業主婦?ニートと変わらない。 何もしてないのにいい御身分だね。 人口増加のために3人以上産み育ててから権利を主張しなさい。
47 匿名さん 19/05/06(月) 16:08 まずは公務員と議員の人数と給料、ボーナス、退職金を減らす 年金納めたことない奴等、犯罪者、在日へのナマポと支援をなくす パチスロカスに税金を払わせる これを全てやってから専業主婦の年金を減額とか言ってほしい
44 匿名さん 19/05/06(月) 15:05 >>9 そういう考えも有りだとは思うけど 俺は家の事サポートしてくれる嫁には凄い助けられてるし その分他に時間を回せて仕事の効率も上がるから何とも言えない こういう案はこれから先の若者の負担が増す上に少子化問題の助長になるだけだと思う。 無駄なものを増やして大事なものを減らす日本って非常事態だと思う
43 匿名さん 19/05/06(月) 14:26 >>41 多分、今の時代旦那の給料だけでやってける家が少ないんだと思うよ。 だから働かざるを得ないし、嫌々働いてる主婦が、専業主婦の年金にケチつけるんでしょ。その気持ちは分からんでもないね
41 匿名さん 19/05/06(月) 13:50 奥さんが専業って事は、奥さんが働かなくても充分な給料をもらってるって事だよね だったら二人分の年金払ってほしいな もちろん病気とか子育てとか介護とかで働きたくても働けない人はいるだろうけど、その辺りは旦那さんの収入で分けたらいいと思う
40 匿名さん 19/05/06(月) 13:44 >>38 15年前ならいざ知らず今人手不足で外国人で労働力確保しようとしているのに仕事がないとは? 世の中の情勢すらわからないから外で働くのが怖いの?