>>34
私は時給2200で企業は私に時給3200円払ってるって聞いた。ボーナス交通費はないけど年収460万くらいで他の社会保障関連 年休は社員と同じ。
残業もするし休日出勤も振り替えも自分で裁量権もたせてもらえてるよ。時給1850円以下で派遣やったことないよ。
他の会社で正社員やってたときは年収250万くらいでボーナスもなかった。
でも正社員だと会社の派遣の方に仕事教えて貰えたしスキルアップできたから今の年収と雇用拡大できたと思う。
自分自身の価値を高めて年々市場価値が上がっていく派遣のあり方は現代のニーズにあっていると思う。
ちなみに今の職場の社員はマクロ pdf変換すらできない。専門知識もなくよく生き残れたなって感じ。ここが倒産したら社員の再雇用はないだろう。でもお茶すすってるだけで年収800万羨ましいナー。