うつ病の人が良く使う言葉には特徴がある。言語分析で「うつ語」の存在が明らかに(英研究)

うつ病の人が良く使う言葉には特徴がある。言語分析で「うつ語」の存在が明らかに(英研究)

57コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
37

匿名さん

今は鬱着なんだ悪いな
0
0
36

匿名さん

3は使うから鬱でいいかな?
-1
0
35

匿名さん

全ては生む親が悪いよ 大半遺伝だし、去勢と避妊手術しろって
-3
+1
34

匿名さん

>>20 ODは苦しい思いだけして楽には逝けません。ずーっと死にそうな苦しさが 続き意識も飛ばず自分で通報しました。もう二度としません
-2
+1
33

匿名さん

とりあえず、くだらない記事でした。
0
+3
32

匿名さん

鬱は一人一人の性格に応じて症状が違うからこんな症状ですと言い切れないと思う。人によっては不治の病になりえるから怖い。
0
+4
31

匿名さん

>>4 そんな奴は鬱にならねーよw
-1
+1
29

匿名さん

更に周囲には本心を言うと限らない
0
+2
28

匿名さん

更に周囲には本心を言うと限らない
0
+1
27

匿名さん

うつ病の人間はそもそも言葉発するタイミング少ない
0
+6
26

匿名さん

ため息と疲れたのコンビ連発 周りから見たら大したことやってないのに そして土日休んでるはずなのに月曜日電話で仕事休みます。 うちの職場に3人いて1人は昨年移動、1人は先月定年でいなくなったが、しかしまだ1人40歳の奴が残ってる どうにか辞めないかなぁ
-1
0
25

匿名さん

感情がジェットコースターの様に激しい 鬱の人は感情を抑えられない
-1
+6
24

匿名さん

>>23 追加ね氏にたいヤツぁ、氏ねばいいっしょ。 それくらいの自由はあるさ。 って書いたの。 氏だけ元々の文字でね。
-1
+2
23

匿名さん

あ、ハブられた。
0
+1
22

匿名さん

>>1 人間そんなに単純でもないでしょ~よ…呆 わかった風な安い分析語ってみてもさぁ、《人の心》ってのはそうそう理解出来ないモノよ?
0
+6
21

匿名さん

>>20 涙声で電話来てカチャカチャ音がするから薬を大量に飲んでるのを察したら 電話をガチャ切りされて そいつの実家の母ちゃんから本人が迷惑かけてごめんねって言われて気の毒だったよ…
-1
+3
20

匿名さん

>>16 かまちょのODは飲む前か飲んだ直後にメールか電話がある。 救急車を外から手配して、病院に搬送→胃洗浄→2~3週間の入院 どれだけ自分の事が大切か試す行為だから、繰り返されると本当にキツい。
-3
+7
19

匿名さん

うつ病の人に会ったことないなら分からない リストカットや睡眠薬飲んでる人ならいたけど喋った感じは普通だったし
-2
+2
18

匿名さん

>>16 自分の友人はベゲAを400錠ODして他界したよ。 医者も危険性を知っているから簡単には処方しない薬だけどね。
-1
+15
17

匿名さん

壊れたとかいう単語もよく使う
-3
+11

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...